2020年05月21日

ドゥカティオーナー誕生 V4S

ドゥカティオーナー誕生 V4S DUCATI

Panigale V4S

岩田 政士さん



この度パニガーレV4Sをご購入された岩田さんはモンスターからの乗り換えです。

モンスターも空冷エンジンのS2R1000に乗られていました。

モンスターからスーパーバイクシリーズへの乗り換え、よくあります。

ドゥカティを最初に購入する方は、モンスターが一番多いと思います。

乗りやすいし、軽いし、コンパクトだし、面白い。

そして乗っていくうちにドゥカティの面白さに気づきます。

コーナーリングやトルクフルな加速感。

さらに「モンスターでこんなに面白ということは、スーパーバイクシリーズは一体・・・」

という妄想にかられ、スーパーバイクシリーズが欲しくなる、という感じです。

岩田さんにもドゥカティ最高の技術を是非堪能していただきたいと思います。

あくまでも安全な範囲で。

そのためにも私達がしっかりサポートさせて頂きますね。



人生は思い出づくりの連続です。

一緒に思い出を作っていきましょう!



 


2020年05月20日

ドゥカティオーナー誕生 V4S

ドゥカティオーナー誕生 V4S DUCATI

Panigale V4S

T・Yさん



この度パニガーレV4Sをご購入されたYさんは初めてのドゥカティとなります。

以前からご予約を頂いており、ようやく納車となりました。

ドゥカティは前々から気になられていたようで、このウイングが付いたV4Sでご購入を決められました。

ドゥカティは基本、「スポーツバイクメーカー」ですので、
パニガーレシリーズは真骨頂といえます。

MOTOGPやWSBKでのレースデータが詰まったV4シーズは究極に走りにこだわった車両です。

そして車両を手にした皆さんが一番感動する場面は、「コーナーリング」。

ちょっとした慣れは必要ですが、それを知れば楽しくて堪らなくなります。

Yさんも是非コーナーリングを楽しんでくださいね。

そしてドゥカティの真髄を体感してください。

そのためにも私達がしっかりとサポートさせて頂きます。




人生は思い出づくりの連続です。

一緒に思い出を作っていきましょう!

 


2020年04月28日

ドゥカティ 再始動!

ドゥカティ 再始動! こんにちは。ディライト奈良の西本です。


新型コロナウイルスの影響で停止していたドゥカティのボルゴパニガーレ工場が、生産を再開しました。
■詳しくはコチラから!

依然コロナウイルスは収束していない為、いきなり停止前と同様の活動とはいかず、現状に応じた体制でのスタートです。

しかし、まずはひと安心。

日本でも今後状況がどのように変化していくのか、まだまだ注意していかないといけません。

まわりの様子を見ながら、出来ることはしていきましょう。

※西本は読書に時間を当てていますが、視力の低下を実感しております。


2020年04月18日

ストリートファイターV4の予習。

Piacere.


ドゥカティ東名名古屋の根岸です。


今日はニューモデルのストリートファイターV4(以下、SF)をちょっとだけ解剖、紹介しちゃいます。


SFは「パニガーレV4のカウルを外して、ほんの少しアレンジしただけのバイク」と思われているフシもありますが、実は予想以上にいろいろな箇所が専用で作りこまれています。




たとえば、スイングアーム。


パニガーレと比較し、16mm長いものが採用されています。


詳説し始めると物理の話になっちゃうのでかなり割愛しますが、スイングアームはある程度長いほうがコーナリングで有利(=速い)になります。


他にも、

・シートクッションの厚みを増大
・リヤサブフレームのディメンションをSF専用に変更
・クラッチサイドカバーをクラッチアウターカバーと一体化
・最終減速比のショート化
・グリップヒーター専用ボタンの装備(on右側スイッチボックス)
・キーシリンダー内パーキングポジションの廃止
・シートおよびサブフレームの設計変更に伴うタンク後端形状の変更

などなど、SF専用に改変が施されている箇所は多岐にわたります(まだある)。


単に「アップハンドルのパニガーレV4」ではないことが伝わるのではないでしょうか。


見れば見るほど、知れば知るほど興味深くなってくる、SF。


史上最強のネイキッドバイク、SF。


根岸も一度、乗ってみたい!


現状、当店にてご予約いただいているお客様が何名かおられますし、お問い合せも多数頂くのですが、新型コロナウイルスの影響で入荷の目処が立っておりません(申し訳ありません…)。


もう少し、お時間をください。
 

ストリートファイターV4の予習。
最後までお読みいただきありがとうございました。


Arrivederci.


 


2020年04月14日

ウイルスに負けない、春の色。

Piacere.


ドゥカティ東名名古屋の根岸です。


今日はちょっとだけサイクリング。


自宅近くにある桜の並木道がきれいでした。
 

ウイルスに負けない、春の色。
桜は新型コロナウイルスに負けず、頑張って咲いていますね。


気分が晴れました。


本当に、このウイルスさえ流行していなければ、最高のシーズンなのに…。


1日でも早く終息しますように。




あ、今週末から『New Panigale Debut Fair』始まりますよ!


パニガーレV4&V2をご検討中の方、このチャンスを逃さずに!


詳細はこちらから




最後までお読みいただきありがとうございました。


Arrivederci.


 




このページのトップへ

Copyright (c) Co., Ltd. All Rights Reserved.