2021年11月12日

SFシリーズNEWモデル追加!

SFシリーズNEWモデル追加!
11月12日午前0時に発表されました『ドゥカティ・ワールド・プレミア2022 エピソード4』

ストリートファイター・ファミリーに2つのNEWモデルが追加されました。


Ducati World Première 2022 Episode 4 | A New Fighter in Town






 

SFシリーズNEWモデル追加! 1台目は「 ストリートファイター V2


ファミリーのコンセプト「Fight Formula」(戦うための方程式)を
"パニガーレ V2"に適用したモデルです。

SFシリーズNEWモデル追加!

SFシリーズNEWモデル追加!

SFシリーズNEWモデル追加!
特徴的なジョーカー・フェイスなどなど
ストリートファイター V4 」と共通したデザインを採用されてますね。


とはいえ、「パニガーレV2」をベースにしている分よりスリム&スマートに。
足つきも良くなると思われます。


個人的な感想ですが『よりフレンドリーなストリートファイター』と感じます。





そして…




 

SFシリーズNEWモデル追加!

マットカーボン仕上げのホイール&ウイングと、アルミニウム製燃料タンク
アルマイト・アルミニウム製フットペグカーボンファイバー製ヒールガードSTM-EVO SBK乾式クラッチなどなど
ハイクオリティパーツが標準装備の"パニガーレ V4 SP"もストリートファイターに!

ハンドルバーにはシリアルナンバーも刻印されるスペシャル仕様!!

SFシリーズNEWモデル追加!

SFシリーズNEWモデル追加!
"パニガーレ V4 SP"ベースになり「更なるタイムアップを目指すストリートファイター
といったイメージです。





まだまだ分かっている情報は多くないですが、新情報が入り次第ブログ・フェイスブックでご紹介していきます。
気になっている方は定期的に是非チェックをお願いします!


2021年09月22日

正にレース仕様! brembo Stylema R

正にレース仕様! brembo Stylema R

※写真はディライト・キャリパースペーサーに換装しています。
 

こんばんは。ディライト奈良の西本です。

2021年のパニガーレV4ファミリーに追加された「SP」。
迫力のマッドブラックボディやカーボンホイールに目を奪われがちですが、
フロントブレーキキャリパーにもレース仕様の高性能パーツが装備されています。

この「brembo Stylema R」はスーパーレッジェーラV4にも装備されていますが、一目見てわかるのはブリッジ中央の通気孔。さらに、4つのピストンにも放射状の通気孔を設け、パッド周辺の気流を増加させてフルードの温度上昇を抑えています。

正にレース仕様! brembo Stylema R ひと昔前ならコンペティションモデルにしか採用されていなかったパーツですが、今では量産車に用いられるようになっています。
とはいうものの、SPやスーパーレッジェーラは特別なモデルなので、個々のパーツもやはり特別ですね。

ちなみに、この「brembo Stylema R」はスペアパーツとして手配できます。

・61042001A 左フロントブレーキキャリパー ¥135,289(税込)
・61042011A 右フロントブレーキキャリパー ¥135,289(税込)
※2021/9/22現在の価格です。

カスタムパーツのひとつとして、ご検討されてはいかがですか?


2021年04月22日

【ディライト特選中古車】959PANIGALE CORSE

 959PANIGALE CORSE 
モデル年式:2019
走行距離:1200km

SOLD OUT

ETC付属、車検R4/8 車台番号下3桁415
※支払総額とは、車両本体価格に法定費用・車検費用(必要な場合のみ)・登録手数料などが含まれた金額です。

【ディライト特選中古車】959PANIGALE CORSE

リアホイールを左右で支える一般的な構造のスイングアームを持つ
最後のスーパーバイクとなった959パニガーレ
その中でも一番豪華な装備を誇るのがCORSEです。

スタンダードとの違いは・・・

・車検適合アクラポヴィッチチタンサイレンサー
・リチウムイオン バッテリー
・オーリンズ製前後サスペンション&ステアリングダンパー
・CORSE専用レッド/ホワイト ツートンマッドカラー

そして、車両重量が197.5kgとなり、スタンダードより2.5kg軽量化されています。

さらに今回ご紹介させていただく車両には、
以下のカスタムパーツがすでに装着されています。

・ディライト フロントブレーキレバーガード
・ディライト フロントアクスルスライダー
・ディライト フェンダーレスキット
・ドゥカティパフォーマンス シングルシートカバー
・ドゥカティパフォーマンス ラジエーターガード
・ドゥカティパフォーマンス 大型スクリーン
・ドゥカティパフォーマンス ウインカーキット
・ドゥカティパフォーマンス Fブレーキ/クラッチ フルードタンク
・ドゥカティパフォーマンス フューエルタンクパッド
・ETC2.0
・グリップヒーター

中古車ならではの、大変お得な内容の車両です。
ぜひ、ご検討ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

当店の販売車輌は、経験豊富なメカニックがDUCATI専用コンピューターのDDS2.0を用いた点検および整備を施し、さらにテストランを行ってから納車いたしますので、価格以上の安心が含まれています。お客様にご納得いただける1台をご提供いたします!


ご興味のある方はお気軽にお問い合せください。


※車両は各店舗を巡回しておりますので、ご来店の際は事前にご連絡をお願いいたします。


<お問い合わせはこちらまで>

ドゥカティ鈴鹿:059-370-552

ドゥカティ東名名古屋:0568-68-7101

ディライト奈良:0743-85-4910

【ディライト特選中古車】959PANIGALE CORSE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE CORSE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE CORSE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE CORSE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE CORSE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE CORSE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE CORSE


2021年01月07日

【ディライト特選中古車】959PANIGALE

959PANIGALE 
モデル年式:2016
走行距離:2913km

SOLD OUT

ETC付属、車検R3/11 車台番号下3桁955
※支払総額とは、車両本体価格に法定費用・車検費用(必要な場合のみ)・登録手数料などが含まれた金額です。

【ディライト特選中古車】959PANIGALE



〔親しみやすいスーパーバイク〕

そんな印象で人気が高い899パニガーレ

その兄貴分、959パニガーレの極上中古車が入荷しました。


排気量をアップさせる際、一番よく用いられる手法はシリンダー径をアップさせる<ボアアップ>

しかし、この変化はエンジン高回転域でのパワーアップを促すもの。

対してピストンが上下動する間隔を長くとる<ストロークアップ>は、主に低~中回転域での出力向上が目的になります。

959パニガーレの最大の特徴は、899→955ccに拡大した排気量が<ストロークアップ>によるものということ。

これはエンジンの要であるクランクシャフトがまったくの別物ということになり、ボアアップよりはるかに手間がかかります。

しかし、あえてこういった方法をドゥカティが採った理由は、扱い易さの追及が最優先されたからです。

スリッパークラッチが標準装備されたところにも、メーカーの意図が見て取れます。


一般的は使われ方のなかでより扱い易くなった、959パニガーレをぜひともお楽しみください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

当店の販売車輌は、経験豊富なメカニックがDUCATI専用コンピューターのDDS2.0を用いた点検および整備を施し、さらにテストランを行ってから納車いたしますので、価格以上の安心が含まれています。お客様にご納得いただける1台をご提供いたします!


ご興味のある方はお気軽にお問い合せください。


※車両は各店舗を巡回しておりますので、ご来店の際は事前にご連絡をお願いいたします。


<お問い合わせはこちらまで>

ドゥカティ鈴鹿:059-370-552

ドゥカティ東名名古屋:0568-68-7101

ディライト奈良:0743-85-4910

【ディライト特選中古車】959PANIGALE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE

【ディライト特選中古車】959PANIGALE


2021年01月05日

ドゥカティオーナー誕生 Streetfighter V4S

ドゥカティオーナー誕生 Streetfighter V4S DUCATI

Streetfighter V4S

T・Iさん



このたびストリートファイターV4Sをご購入されたIさんは初めてのドゥカティです。

ストリートファイターのフォルムを気に入られ購入されました。

乗られてからも、見た目だけでなくストリートファイターのV4エンジンの面白さを堪能されていらっしゃいます。

実は同じV4エンジンでもパニガーレとストリートファイターでは乗り味が異なります。

スムーズさと扱いやすさはストリートファイターに軍配があがります。

ストリートファイターに乗られている大抵の方はそう思われているはずです。

パニガーレのカウルを外しただけと思われているようですが、

実は全く別の乗り物です。

車種によって味付けを変えてくるドゥカティは流石ですね。

Iさんもこれからドゥカティライフを楽しんでくださいね。

私達もしっかりとサポートさせていただきます。




人生は思い出づくりの連続です。

一緒に思い出を作っていきましょう!

 




このページのトップへ

Copyright (c) Co., Ltd. All Rights Reserved.