2021年12月30日

ソロツーリング【椿大神社(つばきおおかみやしろ)】

ソロツーリング【椿大神社(つばきおおかみやしろ)】 こんにちは。ディライト奈良の西本です。

♪あと2つ寝ると~ お正月っ~♪
年の瀬も押し迫った12月30日、鈴鹿市北部にある「椿大神社(つばきおおかみやしろ)」へ行ってきました。

椿大神社については、強烈なパワースポットだと以前お客様から教えていただいていたので、自分も何か感じることが出来るだろうかと淡い期待をして出掛けました。

名阪国道を東へ走り、亀山バイパスから国道306号線を北上、県道560号線を進みます。
 

ソロツーリング【椿大神社(つばきおおかみやしろ)】 どんよりと曇る冬空。山々は薄っすらと雪化粧。
辿り着けるのか心配でしたが、無事到着しました。
 

ソロツーリング【椿大神社(つばきおおかみやしろ)】

ソロツーリング【椿大神社(つばきおおかみやしろ)】 駐車場から歩く事数分で、本殿に着きました。

ソロツーリング【椿大神社(つばきおおかみやしろ)】 本殿をはじめ、辺りはすでにお正月の雰囲気。
ピンと張り詰めた厳かな雰囲気を想像してましたが、比較的参拝客も多く、華やかな空気が漂っていました。

ソロツーリング【椿大神社(つばきおおかみやしろ)】

ソロツーリング【椿大神社(つばきおおかみやしろ)】 平日の早朝などに参拝すれば、凜とした空気を感じることができるのかもしれません。

今回の参拝のあいだ、結局何かを感じる、何かに気付くということはなかったのですが、それは自分自身の感度が鈍っているからだとこのブログを書きながら気付きました。

来年もう一度参拝して何かを感じることができるよう、精進いたします。

椿大神社
三重県鈴鹿市山本町1871
tel:059-371-1515
http://tsubaki.or.jp
参拝時間:日の出~日の入り(大晦日は翌朝まで) 


 


2021年12月15日

ソロツーリング【キスフライツーリング】

ソロツーリング【キスフライツーリング】

7:10 ディライト奈良を出発
東の空のグラデーションがきれいでした。

こんばんは。ディライト奈良の西本です。

12月19日「2021 エビフライツーリング」
直前の12月14日(火)、
下見を兼ねて知多半島のまるは食堂豊浜本店まで
行ってきました。

心配だった寒さも想定内で問題なし。
朝日に向って東へとMULTIを走らせました。

ソロツーリング【キスフライツーリング】 10:10、予定より早めにまるは食堂に到着。

ソロツーリング【キスフライツーリング】 まさに雲ひとつ無いいいお天気。
日曜(12/19)もこんな晴天になることを願っています。

11時の営業開始にあわせて店内へ。
すでに大勢のお客様で賑わっていました。

ところで、今回のBLOGの見出しは
【キスフライツーリング】。
日曜は「エビフライツーリング」なのですが、
私西本は残念ながらエビアレルギー。
代わりにキスフライをいただきました。

ソロツーリング【キスフライツーリング】 このキスフライがとにかく絶品!
「サクサク」を通り越して
「ふっわふわ」の歯ざわり!
もちろんエビフライも美味しいと思いますが、
キスのフライも超おススメです。

12時には昼食も済ませ、午後はノープランだったので
半島の東側をちょっと流してきました。

ソロツーリング【キスフライツーリング】 知多湾沿いの国道247号を北へ走っていると、
美味しそうな匂いが。
立寄ったところは、名物「いかの姿焼」の
株式会社豊半 美浜工場(豊半やなし)でした。

ソロツーリング【キスフライツーリング】

ソロツーリング【キスフライツーリング】 工場内では、ここで製造されているおせんべいなどが販売されていて、もちろん「いかの姿焼」も焼きたてを食べる事ができます。

この「いかの姿焼」がまた絶品!
今回は昼食直後でお腹いっぱいだったので、
持ち帰って自宅でいただきました。
いつものチューハイの美味しさも倍増でした。

ソロツーリング【キスフライツーリング】 12月19日は<イカ親父の日>で特売日なので、
立寄られてみてはイカがでしょうか?

以上、食いしん坊万歳ツーリングでした。

「2021 エビフライツーリング」
参加ご希望の方は
ディライト各店までご連絡ください。

※アレルギー体質の方は、メニュー変更可能ですので
ご遠慮なくお申し付け下さい。

-----------------------------------------------------------------
○ドゥカティ鈴鹿                     059-370-5528
○ドゥカティ東名名古屋                  0568-68-7101
○ディライト奈良           0743-85-4910
○ダイネーゼプロショップ名古屋 052-265-8961
----------------------------------------------------------------- 


2021年12月01日

行ってきました!「こだわりのあまご」ツーリング

行ってきました!「こだわりのあまご」ツーリング

※この画像は「坂本小屋」様HPよりお借りしました。
 

こんばんは。ディライト奈良の西本です。

今回は、11/28(日)に開催しました
「こだわりのあまご」ツーリングの模様を
お伝えします。

前週の半ばから急激に寒くなり当日の気候が懸念されましたが、
降水確率は0%!
気温も心配したほどの厳しい寒さはなく、
心地良く走ることができた一日でした。

行ってきました!「こだわりのあまご」ツーリング AM9:30頃、名阪上野 忍者ドライブインで
今回ご参加の方々全員が合流。

総勢22名が集まり、久しぶりのマスツーリングがスタートしました。

行ってきました!「こだわりのあまご」ツーリング 国道422号線から県道695号線へ右折し、
山間部を奥へ奥へと進んでいきました。

「ほんまにこの道でおおてんのかぁ?」
心配された方がいらしたかもしれませんが…


ほどなく「坂本小屋」に到着。

今回は、あまごの味わいコース(秋・冬)をいただきました。

行ってきました!「こだわりのあまご」ツーリング まずは手作りこんにゃくの田楽とあまごの甘露煮。
赤いもみじの葉が季節感を演出してくれます。

お料理は一度に全品が並べられるのではなく、
一品、二品、時間をかけて順々に提供されます。

その間、お客様とツーリング談義で盛り上がり、
ゆったりとした時間を楽しむことができました。

いよいよ、あまごのあぶり焼きの登場です。

行ってきました!「こだわりのあまご」ツーリング 新鮮なあまごなので、まだ生きています。
炭火に熱せられると、ピクピク動きます。

皆さん、一斉にスマホであまごが炙られる様子を撮っていました。
これ、実際に見るとかなり衝撃的です。↓↓↓

https://photos.app.goo.gl/dNtn1AiZy4FHaiii9


すみません、ここで大失態!
インパクトの強さと早く食べてみたいという衝動で
あまごのあぶり焼きの完成写真がすっかり抜けていました。

行ってきました!「こだわりのあまご」ツーリング 次に提供されたのはあまごの唐揚げとサラダ。
サクサクパリパリ、軽~くいただきました。

行ってきました!「こだわりのあまご」ツーリング これはあまごの炊き込みご飯とあまごのお吸物、お漬物。
写ってませんが、茶碗蒸しもありました。
ゆっくり時間を掛けていただいているので、
この時点でかなりお腹が満たされていました。

お櫃の中の炊き込みご飯は、お土産としてパックに詰めていただきました。
 

行ってきました!「こだわりのあまご」ツーリング 坂本小屋を出発し、雲出川に沿って延びる県道15号線をの~んびりペースで久居方面へ。
昼食後のため、かすかな睡魔に見舞われた方もいらしたようでした。

15時過ぎ、解散場所のコンビニに到着。
無事に楽しい一日を過ごすことができました。

最近はソロ・ツーばかりでしたが、
あらためてマスツーリングの楽しさを実感した今回のツーリングでした。

次回は
12/19(日)、2021 エビフライツーリングです。
皆様のご参加、お待ちしております


※その他の写真は、後日HPのGALLERYにUPしますので、お楽しみに!


2021年11月18日

ソロツーリング【京都・るり渓】

ソロツーリング【京都・るり渓】 こんばんは。
「毎週、どっか行ってんなぁ。」とご来店いただいた方々からよく言われるようになった、ディライト奈良の西本です。
はい、ほぼ毎週どこかへ行ってます。

11月16日の火曜日は、紅葉で有名な京都の「るり渓」に行ってきました。

ディライト奈良から有料道路を乗り継いで約1時間、京都縦貫自動車道千代川ICを下りて20分ほどでるり渓に到着。

当日は亀岡あたりから濃霧のため景色がまったく見えませんでしたが、
一般道を走るうちに霧はしだいに晴れ、その変化の様子を楽しむことができました。

ソロツーリング【京都・るり渓】 見頃を迎えた紅葉を眺めながら、園部川上流の「通天湖」の傍にある駐車場にMULTIを停め、約4キロ続く川沿いの散策路を上流⇒下流⇒上流と一往復歩きました。

ソロツーリング【京都・るり渓】

ソロツーリング【京都・るり渓】

ソロツーリング【京都・るり渓】

ソロツーリング【京都・るり渓】

ソロツーリング【京都・るり渓】 岩を並べてコンクリートで固められた遊歩道はところどころ濡れていて滑りやすく、注意が必要です。
ライディングブーツで歩くと疲れやすく危険なので、シューズがお奨めです。

足元ばかり見ていると、頭上のきれいな紅葉に気付かず行ってしまうので、周りをゆっくり眺めながら、ぼちぼち歩きました。

ソロツーリング【京都・るり渓】 清流に点在する滝や淵は多種多様で飽きることなく、往復8キロの散策もあっという間でした。
平日は観光客も少なく、水の流れだけが聞こえる空間は、ちょっと不思議な感じがする「るり渓」でした。


2021年11月03日

ソロツーリング【生石高原~高野山】

ソロツーリング【生石高原~高野山】

生石高原~あらぎ島の途中にある
国道480号線沿いの「蔵王橋」

 

こんにちは。ディライト奈良の西本です。

昨日11/2の休業日、ススキで有名な和歌山の生石(おいし)高原からあらぎ島、高野山へ行ってきました。
 

「山の家おいし」の地点に生石高原の駐車場があります。

京奈和道紀ノ川東ICから約50分、平日の昼間ということもあり、交通量も少なくスイスイと快調に走ることができました。

県道180号線から先は道幅の狭いところもありますが、すべて舗装されていますのでご安心下さい。

ソロツーリング【生石高原~高野山】

ソロツーリング【生石高原~高野山】

肌寒い山頂なのに、暖かい感じがする淡褐色の景色でした。

ソロツーリング【生石高原~高野山】 高原は車両進入禁止なので、「山の家おいし」の駐車場にバイクを停め、高原を散策。
歩きやすいライディングシューズは必須です。

ススキはちょうど見頃で、出来るだけ人が写らないように写真を撮りましたが、想像以上に観光客が多い印象でした。

休日は、途中のルートがかなり渋滞すると思います。
 

ソロツーリング【生石高原~高野山】 生石高原を南下して国道480号線を東に走り、道の駅あらぎの里を左に進むと「あらぎ島」の絶景ポイントに。

皆様も、テレビコマーシャルなどどこかでご覧になられたことがあるのではないでしょうか。

有田川に囲まれた扇状の棚田は、景観を意識して造られたのではないかと思えるくらい見事でした。



時間は夕方16時を過ぎ、高野山に近づくにつれ、じわじわ寒さを感じるようになってきました。

ソロツーリング【生石高原~高野山】 高野山に着いて真っ先に向ったのはDUCATI乗りのオーナー様のCAFE<停車馬>。
ホットコーヒーと会話で体とココロを温め、それから辺りを散策。
 

ソロツーリング【生石高原~高野山】 高野山金剛峯寺は17時に門扉が閉まりますが、門前はライトアップされ、色づき始めた樹々が鮮やかに映えていました。

これからの季節はどんどん日暮れの時間が早くなります。
昼と夜で気温差がかなり大きくなる日もありますので、服装を上手に工夫してツーリングをお楽しみ下さい。




このページのトップへ

Copyright (c) Co., Ltd. All Rights Reserved.