2020年10月23日
皆様こんにちは。
本日は開発中の製品のお知らせです。
現在、PANIGALE V2・V4 、SFV4に使用できる
シングルシートカウルを開発中です。
美しいテールラインをより活かせるようにエッジの効いたデザインにしています。
チリ合わせもバッチリ。タンデムシート装着時には狭くなっているシートカウルのダクトが
広がってスッキリすることでより洗練されたデザインに変わります。
真後ろから覗いてみてもフラットで自然なテールラインとなっています。
そしてこのシングルシートカウルの重要なポイントがこちら。
ETC2.0本体を収納することが出来るスペースを確保しています。
これでETCカードの抜き差しをしたい時も本体へのアクセスは楽々。
機能性も持ち合わせた便利なアイテムです。
こちらの商品は11月上旬から販売開始予定です。
是非ともお楽しみに!
2020年10月02日
PANIGALE V2
エンジンスライダーキット
<価格>
30800円(税別)
製品詳細ページはこちらからご覧いただけます。
予期せぬ転倒や立ちゴケから、車体のダメージを最小限に抑えるエンジンスライダー。
レバーやミラーの折れ、カウルに傷が入る可能性を低減します。
ツーリング先などでレバーが折れてしまうと目も当てられません。
最悪その場で動けなくなってしまいますし、
動けたとしても普段と違う感覚で運転しないといけないため、危険性も高まります。
大事な愛車を守る際に是非お役立てください。
2020年07月26日
こんばんは。ディライト奈良の西本です。
今日も降ったり止んだり、不安定なお天気の一日でしたね。
こんな時は愛車のカスタムに勤しみましょう!
・・・という事で、近日発売予定のディライトパーツのお知らせです。
エンジンスライダーキット V2
↑↑↑↑↑↑クリック!
※近日発売予定・価格設定中
転倒の際、エンジンなどへのダメージを軽減してくれる「転ばぬ先の杖」的なパーツ。
先端の黒いジュラコン部分のみのデリバリーも予定していますので、リペアも安心です。
ラジエーターコアガード、4ポジションステップキット、フェンダーレスキット、
リアサスリンクロッドなどと合わせて、
ディライトパーツでトータルコーディネート。
バイクに乗れない時にこそ、カスタムでお楽しみ下さい。
2020年07月16日
DUCATI
PANIGALE V2
A・Oさん
この度ご購入されたOさんは、PANIGALE V2を増車頂きました。
他社製SSを10年以上大切に乗られて来ましたが、
今回、ドゥカティの最新2気筒スーパーバイクにご興味を持って頂き
ご契約となりました。
新型PANIGALE V2は
6軸センサー&コーナリングABS、UP/DOWNクイックシフターと
V4シリーズと同じ最新デバイスが搭載され
これまでのドゥカティ2気筒SBKで熟成されてきたメカニズムやノウハウを
バランスのとれた約1000ccの排気量で楽しめるドゥカティSBKです。
Oさんにはぜひ、パワーモードなど数々の機能をお試しいただき
最新のドゥカティSBKワールドをお楽しみ頂けたらと思います。
私達もOさんがいつまでもドゥカティで楽しんで頂けるようにしっかりサポートさせていただきます。
これからもよろしくお願い致します。
人生は思い出づくりの連続です。
一緒に思い出を作っていきましょう!
2020年07月08日
皆様こんにちは。
今回は
PANIGALE V2 /959/899用 リアサスリンクロッド
が登場しましたのでご案内差し上げます。
※詳細はリンクよりご覧ください。
ロッド本体とナットはアルミ削り出し。
ロッドの色はガンメタで仕上げているため、
取り付けをしても誇張しすぎず違和感がありません。
その中で、ディライトのロゴがアクセントになっています。
このリンクロッドを取り付けすることにより車高を
-20mm(ダウン) ~ +20mm(アップ)
の範囲で調整することができます。
PANIGALE V2 / 959 / 899 にお乗りの方で、
・足つきをもっと良くしたい。立ちゴケの不安を無くしたい
あるいは
・サーキット等で走る際にフロントの接地感をより増やしたい
そんな願いを叶えてくれる素晴らしいパーツです。
そしてこのパーツの良いところは一度取り付けしておけば
車高調整がいつでも簡単に行えること。
両端のナットを緩め、ロッドを回すことによって車高を上げ下げ出来ます。
サイドスタンドを立てたままでも可能です。
(※かじり防止のグリス塗布をしてください)
きっとセッティングの楽しさや安心感をこのパーツで知ることが出来ることでしょう。
V2 / 959 / 899 オーナーの皆様、是非ご検討ください。