2021年04月07日

ソロツーリング【「終わり」のさくら】

こんばんは。ディライト奈良の西本です。

今年の桜もそろそろ終わりの時期を迎えます。
4/6の火曜日は、滋賀・琵琶湖の北にある梅津大崎の桜並木をお目当てに
ツーリングしてきました。

 ソロツーリング 【「終わり」のさくら】

琵琶湖北端の西浅井町塩津にて
 

ディライト奈良から京都・和束、滋賀・信楽を抜け、近江グリーンロードを北上して彦根市へ。
琵琶湖へ出たら湖岸道路をさらに北へ進み、国道8号線→国道303号線を通って[大浦口]交差点を左へ進み、[大浦]交差点を右折、琵琶湖沿いを走ると4kmにわたって800本の桜並木が続く梅津大崎にたどり着きます。

 ソロツーリング 【「終わり」のさくら】 今年の桜の見頃は例年よりかなり早く、日曜(4/4)の風雨で多くの桜は散ってしまったようで、楽しみにしていた桜並木の光景には出会えませんでした。

いつもなら4月中旬が最盛期で、散り始めはまさに「桜吹雪」状態となり、幻想的な雰囲気に包まれます。

帰り道は稜線上からの琵琶湖を見下ろす景色がすばらしい「奥琵琶湖パークウェイ(無料)」を走りました。

 ソロツーリング 【「終わり」のさくら】

つづら尾展望台からの眺め
 

 ソロツーリング 【「終わり」のさくら】 山肌の中腹より上を通るパークウェイ沿いにはところどころ桜花が残っていて、見頃の終わりになんとか間に合ったという感じでした。

※「奥琵琶湖パークウェイ」のつづら尾展望台から北側の月出方面へは一方通行です。
ショートカットしてくる対向車の心配もなく、快適に走れます。

 ソロツーリング 【「終わり」のさくら】 つづら尾展望台あたりから雲行きが怪しくなり、帰りの信楽近辺からしっかり雨に打たれてしまいましたが、散り行く桜花の移ろい、近江平野の見通しのいい景色、の~んびり走れる湖岸道路や近江グリーンロードなど、トータルでおよそ430km、今回のソロツーリングも充実したものとなりました。


2021年04月01日

ソロツーリング【桜、サクラ】

こんばんは。ディライト奈良の西本です。

この時期はほぼ一週間の周期で天候が変化するようで、
土・日が雨の日が続いていますね。

そのため多くの方がなかなかバイクに乗れないようですが、
すみません、平日休みのディライトなので、私はほぼ毎週走っています。

先日の火曜日(3/30)は、あの「又兵衛桜」「吉野山」、宇陀川・桜並木へ行って
桜を鑑賞してきました。

名阪国道を福住で降り、広域農道を東へ。
R369→R370へと南下して宇陀市へ入り、
「本郷の又兵衛桜」へ向かいました。

 ソロツーリング 【桜、サクラ】

 ソロツーリング 【桜、サクラ】 もちろん桜は見事でした。
それより驚いたのは、人出の多さ。
子供連れの家族からお年寄りの団体から、
皆さんうららかな春を満喫されていました。

暫く桜&人出ウォッチングをして、次はいよいよ「吉野山」へと向かいます。

 ソロツーリング 【桜、サクラ】 金峯山寺周辺の道路は交通規制で歩行者天国になっているため、
有料駐車場にバイクを駐めて参道を歩きました。

こちらも多くの人出で賑わっていました。
又兵衛桜と比べ、若者の姿が多いように感じました。

 ソロツーリング 【桜、サクラ】

参道のポストも桜を纏ってました。

 ソロツーリング 【桜、サクラ】 最後は、帰りのR370の側にある宇陀川の桜並木。
18時過ぎの夕暮れ時、誰もいない川沿いの桜を独り占めしました。

 

 ソロツーリング 【桜、サクラ】 川を泳ぐ魚や亀を眺めながら40分ほど過ごしていると
並木の灯りが点灯して、辺りはぐんと幻想的な雰囲気に。

ここを発つまで散歩のご近所様ひとりに出会っただけ。
訪れる人がほとんどいない、平日の宇陀川・桜並木は穴場です!

今日は一日、しっかり「桜」を楽しむことができました。
 


2021年02月17日

ソロツーリング【広橋・月ヶ瀬】

こんばんは。ディライト奈良の西本です。
久しぶりのツーリングネタです。

2月16日の火曜日は朝から快晴のツーリング日和。
ぼちぼち梅の花が咲き出す頃ではと期待して、県中部の「広橋梅林」と北部の「月ヶ瀬梅渓」へ行ってきました。

まずは「道の駅吉野路黒滝」まで走り、看板メニューのぼたん汁を一杯。
冷えた体を温めてから、「広橋梅林」へ向かいました。

 ソロツーリング 【広橋・月ヶ瀬】

 ソロツーリング 【広橋・月ヶ瀬】

 ソロツーリング 【広橋・月ヶ瀬】 写真ではかなり咲いているように見えますが、実際は五分咲きぐらいでしょうか。
今週末や一週間後ぐらいには、もっとキレイな景色に出会えると思います。

 ソロツーリング 【広橋・月ヶ瀬】 途中、宇陀の「堀井松月堂」さんで“きみごろも”を購入。
スィーツ好きにはたまらない、唯一無二の食感です!
江戸時代の町屋が並ぶ、風情ある街道も魅力です。

そこからさらに北上、やまなみロードを経由して月ヶ瀬梅渓へ向かいました。

 ソロツーリング 【広橋・月ヶ瀬】

 ソロツーリング 【広橋・月ヶ瀬】 月ヶ瀬の方が広橋より寒いのか、花は二~三分咲きといったところ。
到着した時刻も16:30と日が暮れ始めるタイミングだったのと、冷たい風が吹き、茶店もほとんど閉まっていたので、花を見ながら寂しさを感じるという不思議な時間でした。

月ヶ瀬梅渓の見頃は来月上旬あたりのように思います。
一昨年以前と比べると観光客の数はかなり少ないので、今年もゆったりと楽しめますよ。


2020年09月09日

ソロツーリング【名張・曽爾・御杖】

こんばんは。ディライト奈良の西本です。

ここ数回、奈良発のブログはツーリングネタが続いてますが、
今回も懲りずにツーリングネタです。

9月8日の火曜日、午後からは時間が空いていたので
お客様から教えていただいたスポットの確認も兼ねて
名張~曽爾~御杖方面を走ってきました。
 

 ソロツーリング 【名張・曽爾・御杖】 最初に向かったのは、名張・青蓮寺湖沿いの「イングルサイドカフェ」さん。

この湖沿いを走ったことのある方なら、赤と青の橋が架かっているのをご存知と思います。
県道81号線から青い橋を渡ってすぐ右折し、しばらく走ると右カーブの外側にあります。
写真のように店舗が少し高いところにあるため、プラスαのスピードで走ると見落としてしまうかもしれませんょ。

当日、私はBLT(ベーコン・レタス・トマト)サンドをいただきました。
サンドイッチの写真は・・・すんません。ありません。
お腹が空いてたのでガッツイてしまい、半分以上食べた時点で写真を撮ってないことに気付きました。
けっこうボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。
もちろん、美味しかったです。

名張市街から数十分のところなのですがとても静かで、喧騒と距離をとりたい時にはおススメのところです。

私が店を後にする直前に若いカップルが一組、下の駐車場で支度をしている間にさらに二組、カップルばかり来店がありました。
ヨーロッパ風のお洒落な内装のお店なので、女性には喜んでいただけると思います。
(私は独りで行きました。)



再度県道81号線を南下、次に向かったのは「曽爾高原温泉 お亀の湯」です。

 ソロツーリング 【名張・曽爾・御杖】 いきなりジャジャァァン。ご当地ソフト{地ビールソフト}の写真です。

実は本日のイチバンの目的は、このソフトクリームを食すことでした。

 ソロツーリング 【名張・曽爾・御杖】 日曜・祝日などの休日は「すすきの館」そばの白いコンテナでこのソフトは販売されているそうですが、平日は同じ敷地の温泉棟内の売店で販売されています。

お味については、“車の運転に支障がないレベルのビール風味”といったところ。
暑い日差しの中をライディングしてきたので、冷たいデザートは天国でした。



ここからは、林道マニアの世界です。

「お亀の湯」から南へ山を越え、御杖村へ。
国道369号線からさらに南へ、「三峰山」を目指しました。

ツーリングマップルに「ススキの原が広がる」とあり、
現在どんな状態なのかを確認するためでした。

 ソロツーリング 【名張・曽爾・御杖】 写真は、三峰山登山道口の近くにある「みつえ青少年旅行村」。
山肌を利用した規模の大きな遊具があり、子供が大喜びしそうです。
家族で楽しめる場所です。
(私は独りで行きました。)

ここで休憩し、三峰山に向かいました。

 ソロツーリング 【名張・曽爾・御杖】

 ソロツーリング 【名張・曽爾・御杖】 “落石注意”ではなく“落岩注意”状態の舗装路を進めそうなところまで進みました。

山頂への道は途中から車両通行不可能な道になり、ムルティで進むのはここまで。
登山には不適なシューズだったので、山頂へは機会をあらためてチャレンジします。

帰りは国道369号線を西へ走りました。
時間に余裕があったので、ちょっと寄り道を。
県道31号線に入り、高見山を目指しました。

 ソロツーリング 【名張・曽爾・御杖】

 ソロツーリング 【名張・曽爾・御杖】 [←高見山]の看板を頼りに山の奥深くへと進みました。

…が、写真の小川を渡った先には[関係者以外立入禁止]が。
ロードto高見山もここで終了。
ムルティでの初川渡りの記念写真を撮って、その日は帰りました。

※この撮影場所は沈下橋のような箇所で、平らな道路上を僅かな深さで水が流れているのが明らかでした。
なので渡る事が出来ましたが、川を横切るのは大変危険な行為です。
充分状況を観察し、判断して下さい。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


2020年09月02日

ソロツーリング【佐用・赤穂・生野編】(2)

 ソロツーリング 【佐用・赤穂・生野編】(2)

昨晩は素敵なゲストハウス
HOJOMACHI HOSTEL”に
宿泊しました。

ソロツーリング【佐用・赤穂・生野編】(1)の続き

こんばんは。ディライト奈良の西本です。

もう一週間経ったんですね。
8/24・25のソロツーリングはあまりにも非日常的な内容だったので、この2日間がついこのあいだのような、随分前のことのような、不思議な感覚です。

24日の夜は、上の写真のゲストハウスに宿泊しました。
事前に連絡していた時刻をオーバーしてチェックインしましたが、快く迎えてくださり、充分身体を休めることができました。

25日は6:30にチェックアウトし、数km西へ走ったところから北へ伸びる「林道笠形線」へと向かいました。

この林道、ツーリングマップルの情報によると「総延長34km、走りやすい林道」ということなので、とても楽しみにしていました。

しかし、帰ってから気付いたのですが、林道への道を間違っていました!!

まぁ、これも間違わずに目指す林道を走っていたら、なにか大きなトラブルに遭遇していたのでしょう。
神様のありがたいお導きによりトラブルを回避できたと都合のいいように考え、「林道笠形線」は次の機会に走ります。

 

 ソロツーリング 【佐用・赤穂・生野編】(2) 当日はこの先に延びる林道が笠形線と疑いもせず、一本東側の違う林道に入っていきました。

 ソロツーリング 【佐用・赤穂・生野編】(2) 林道の入り口には写真のような扉がありましたが、
到着したときには半分開いた状態でした。
(帰りはしっかり閉めておきました。)

 ソロツーリング 【佐用・赤穂・生野編】(2) 林道に入って間もなく、鎖が張られていて「林道につき 関係者以外の立入禁止」という状態になっていました。(当然ですが。)

この時点で7:30、この日の予定はリセットです。

 ソロツーリング 【佐用・赤穂・生野編】(2) 戻りの途中にある「河上神社」にお参りしてこれから何処に行くか考え、生野銀山湖へ向かうことにしました。

 ソロツーリング 【佐用・赤穂・生野編】(2) 生野銀山湖畔の国道429号線を、林道を物色しながら東へ。

「法道谷」の案内板に誘われ、脇道へ入っていきました。

 ソロツーリング 【佐用・赤穂・生野編】(2)

 ソロツーリング 【佐用・赤穂・生野編】(2) 未舗装路を15分ほど進んだところでこの先は危険な状態と感じ、チョッと休憩してもとの案内板のところへ戻りました。

 ソロツーリング 【佐用・赤穂・生野編】(2)


それから黒川ダムなどをまわり、山の奥へ進んでは通行止めで引き返しを何度も繰り返しながら、行き当たりばったりのツーリングを堪能しました。

今回のツーリングでは、ムルティストラーダのトラクションコントロールやABS機能が大活躍しました。
自分の運転技術が向上したかのような勘違いをしそうですが、決してそうではないということを自覚して安全運転を心掛けるようにします。

最後までお読みいただきありがとうございました。




このページのトップへ

Copyright (c) Co., Ltd. All Rights Reserved.