2019年11月02日

軽さ+安定感 ムルティストラーダのフロントホイール

こんばんは。ディライト奈良の(ムルティ)西本です。

ムルティストラーダのフロントホイール径には、1260シリーズの17インチと950シリーズおよび1260エンデューロの19インチの2種類があります。

皆さんは不思議に思われたことはありませんか?

軽さ+安定感 ムルティストラーダのフロントホイール バイクはバランスの乗り物ですので一部分だけを見てすべてがわかるものではありませんが、フロントホイールにフォーカスを絞ってみたとき、車両全体は「こんな感じかなぁ~」って雰囲気は掴んでもらえると思います。

ひとつの例を挙げてみます。

丸い部分の直径が異なる2つのコマがあります。
直径の大きなコマの方が、安定して回転しますよね。

おおまかに言えば、フロントホイールもこれと同じです。

実際には前後タイヤの幅やフロントフォークの傾き(キャスター角)など、様々な要素が絡んでバランスするので単純ではありませんが、ホイール径の大きな車両は安定性を狙っています。

砂地や未舗装路など、道の状態が不安定なところを走る場合は、安定したハンドリングが求められます。

アスファルトの上を走る場合が大半なら、より軽快な方が長時間のライディングでも疲れにくいでしょう。

軽さ+安定感 ムルティストラーダのフロントホイール ベース車両に重量感があるなら、軽快なハンドリングを狙ってフロントホイールは小径に、

軽量な車体なら、しっとりと安定したコーナリングを求めて大径に。

1260の車両重量は232kg、950は227kg。

安定感のある車両なら軽いハンドリング、軽快な車両なら安定したハンドリング。

そう考えると、1260のエンデューロは254kgの車両重量に19インチ・フロントホイール。
ダンプカーのようなどっしり感を想像してしまいます。

しかしこれは、容量30ℓの燃料タンクを満タンにしたときの不安定さを緩和させるためと、やはり山間部などの未舗装路を走破するときの安定性を求めてのことと思います。

軽さ+安定感 ムルティストラーダのフロントホイール

軽さ+安定感 ムルティストラーダのフロントホイール ちなみに、スクランブラーのフロントホイールはシリーズのほとんどが18インチですが、CAFE RACERは17インチ、DESERT SLEDは19インチです。

こんなところからも、車両の特徴の一端を想像していただけたらと思います。


2019年10月18日

年内最後の大チャンス。

Piacere.


ドゥカティ東名名古屋の根岸です。


今日は、おトクにドゥカティを買えるサポートキャンペーンのご案内。


現在、指定のモデルをデスモプランご利用にてご成約いただくと、特別低金利1.9%が適用されます!


通常金利が3.89%ですので、約半分の利率です!


ドゥカティをローンにて買おうとお考えの方にとっては、かなりの大チャンスですよー!


ちなみに特別低金利対象のモデルは、


 

ムルティストラーダ1260パイクスピーク

年内最後の大チャンス。  

ムルティストラーダ1260エンデューロ

年内最後の大チャンス。  

ディアベル1260

年内最後の大チャンス。  

スクランブラー1100

年内最後の大チャンス。  

959パニガーレ 

年内最後の大チャンス。  

ハイパーモタード950

年内最後の大チャンス。


の6モデルです。


ちなみに、ムルティストラーダ1260パイクスピークとディアベル1260は当店に、スクランブラー1100はドゥカティ鈴鹿にそれぞれ展示車があります。


また、今はこの特別低金利のみならず、モデルごとのおトクなキャンペーンも用意しておりますので、ドゥカティの中で気になるバイクがありましたら、ぜひお問い合わせください!


キャンペーン期間は今年の年末までとなります!




以上、最後までお読みいただきありがとうございました。


Arrivederci.


 


2019年08月28日

その走り、まさにアスリート。

Piacere.


ドゥカティ東名名古屋の根岸です。


今回は当店の展示車紹介。

 

こちらです↓↓
 

その走り、まさにアスリート。

ムルティストラーダ1260パイクスピークです!


ムルティストラーダ1260にはスタンダード、S、エンデューロ、そしてこのパイクスピークの4種類があり、パイクスピークはこの中でもっともスポーツ性を高めたフラッグシップモデルとなります。


ムルティストラーダは秀でたツーリング性能ばかりに注目されがちですが、パイクスピークについてはスポーツ性能も一級品です。


そもそも「パイクスピーク」という名前は、アメリカで行われているレースであるパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに由来しており、実際にこのレースではムルティストラーダが勝ちまくっています(2010年〜2012年は3年連続優勝)。


エキサイティングな走りを求めるライダーの期待にもバッチリ応えてくれる1台なのです。


各部詳細に移ります。

 

その走り、まさにアスリート。

テスタストレッタDVTエンジンは、図太いトルクが特徴。


3500rpmで最大トルク(13.2kgm)の85%を発揮し、最大トルクが出る7500rpmまで頼りがいのあるダッシュを見せてくれます。


この辺りの回転数はよく使うエリアなので、実用性は高いといえます。


 

その走り、まさにアスリート。

また、パイクスピークにはマルケジー二のアルミ鍛造ホイールをはじめ、オーリンズ製前後サスペンションなどを標準装備し、SBKにも見劣りしない足まわりとなっています。


このカテゴリーのバイクに、ここまでのハイスペックパーツが標準で採用されることはあまりないと思います。

 

その走り、まさにアスリート。

ウインドスクリーンやフロントフェンダーがカーボン製であるのも見逃せません。


パッと見の高級感も抜きん出ています。


その他、シフトアップ&ダウン対応のクイックシフターが付いていたり、クルーズコントロールやウイリーコントロール等の電子制御システムも完備。


徹底的に快適性能と運動性能の向上が図られています。



 

その走り、まさにアスリート。

ガタイが大きく、最初は身構えてしまうかもしれません。


しかし実際に走り出すと、その優れた安定感がヤミツキになること間違いなしです。


そして慣れた頃には、ワインディングロードで痛快!な走りもできるかも。


ロングツーリング中に出会ったワインディングを、鋭く駆け抜ける。


ワインディング区間が終わると、快適なクルージングに切り替える。


そんな楽しみ方がピッタリです。




ご興味のある方。


一度、当店にてご覧ください。

 

その走り、まさにアスリート。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。


Arrivederci.


 


2019年08月03日

予定変更。〜今日はワールドプレミアの話でいかせて!〜

Piacere.


ドゥカティ東名名古屋の根岸です。


ここ何日か、8耐におけるチームディライトの振り返りをお送りしていて、今日もそのつもりだったのですが、今回は急遽話題を変えます!
 

今日のテーマはこちら!

予定変更。〜今日はワールドプレミアの話でいかせて!〜
ドゥカティのニューモデル発表会である、ドゥカティ・ワールド・プレミア(World Première)2020です!


毎年、全世界のバイク好きたちから注目を集めるワールドプレミア。


昨年は、パニガーレV4Rやディアベル1260、ムルティストラーダ1260エンデューロなどが発表されました。


V4Rの羽根を見た瞬間の衝撃は忘れられません(笑)。


今年はどんなバイクで私たちを驚かせてくれるのでしょうか。


日程は10月23日で、SNS経由でライブ配信も行われる予定です。


秋が待ち遠しいですね。


以上、今日はワールドプレミアの話をさせてもらいました。


最後までお読みいただきありがとうございました。


Arrivederci.


 

予定変更。〜今日はワールドプレミアの話でいかせて!〜

↑ コレ、来ますかね?


2019年07月01日

今日から始めます。

Piacere.


ドゥカティ東名名古屋の根岸です。


今日から1年間、毎日ブログを書くことになりました。


本日はその一発目なので、軽く自己紹介をしようと思います。


 

今日から始めます。

出身地:和歌山県

好きなベスト3:バイク・牛乳・ダウンタウン

愛読書:成りあがり



こってり関西人ですが、関東弁もしゃべれます(名古屋弁はしゃべれません)。


今でこそドゥカティを乗っていますが、オフ車も、旧いバイクも、小さいバイクも、大好物です。


ちなみに最近は、市販エンデューロレーサーが欲しいなと(笑)。


つまるところ、バイクに関することはなんでも興味があります。


お店でみなさまとバイクの話をするのが楽しみです。


では、今日はここまで。


最後までお読みいただきありがとうございました。


Arrivederci.

 

今日から始めます。




 




このページのトップへ

Copyright (c) Co., Ltd. All Rights Reserved.