2023年11月26日

2023/11/26 紅葉ツーリング

2023/11/26 紅葉ツーリング 2023/11/25 紅葉ツーリング
気温10℃前後、地域によっては雨の中
9名の方にお集まりいただきツーリングに行ってきました。

お集まりいただき誠にありがとうございます。
 

2023/11/26 紅葉ツーリング ディライト奈良に配属され初めてのツーリング企画でしたが、
途中私の不手際でトラブル等々、ご参加いただいた方には大変ご不便をお掛けしたこと
誠に申し訳ございませんでした。

2023/11/26 紅葉ツーリング 今回の失敗はしっかりと反省し次に活かして参りますので、
今後とも皆様ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

2023/11/26 紅葉ツーリング 道中は気温が下がったこともあり肌寒いライディングになりましたが、
『お食事処土井』にて焼肉やぼたん鍋をいただき
美味しいごはんで身体が温まりました。

2023/11/26 紅葉ツーリング 無事にとは言えないツーリングにはなりましたが、
これからも弊社ツーリングイベントをよろしくお願い致します。

その他お写真
Google Photo


2023年09月01日

2023/8/27 瀬田川モーニングツーリング 行ってきました!

2023/8/27 瀬田川モーニングツーリング 行ってきました! 8/27 瀬田川モーニングツーリング

朝早く気温も高い中でしたが15名満員でツーリングに行きました。

ご参加頂き誠にありがとうございました。


 

2023/8/27 瀬田川モーニングツーリング 行ってきました! 朝7時集合でしたが既に暑かったため、

日陰で笑いもありつつご挨拶とルート説明を行いました。


 

2023/8/27 瀬田川モーニングツーリング 行ってきました!

2023/8/27 瀬田川モーニングツーリング 行ってきました!

2023/8/27 瀬田川モーニングツーリング 行ってきました! 道中は信号に殆ど引っかからず快走&快適でした。風が当たると涼しいくらいでしたね。

信楽線 ~ 宇治川ラインを抜けて目的地の「Bakery & Cafe 野坐 」へ到着

案内されて緑豊かな敷地内を歩くと古風な建物もありお洒落な雰囲気でした。


 

2023/8/27 瀬田川モーニングツーリング 行ってきました! かわいいヤギさんもいました。
餌やりもできます。

 

2023/8/27 瀬田川モーニングツーリング 行ってきました!

2023/8/27 瀬田川モーニングツーリング 行ってきました!

2023/8/27 瀬田川モーニングツーリング 行ってきました! お洒落な店内で美味しいモーニングを頂きました。

価格もお手頃で非常に良かったです。

食後は1Fのベーカリーでお土産を買って帰りました。

ここはあんパンが有名だそうです。非常に美味しかったですよ。


という感じで今回のツーリングも無事に終了しました。


他にも沢山写真がありますので

GOOGLE PHOTO よりご覧ください。


次回のツーリング開催をお楽しみに。



 


2023年07月28日

2023/07/23 DUCATI MEETING

2023/07/23 DUCATI MEETING 2023/07/23(日)

針インター付近のライダーズカフェ
Lightning.Volt様主催にて
DUCATI MEETINGが開催され、
弊社も協力、参加致しました。

当日はお暑い中お集まりいただき誠にありがとうございます。

2023/07/23 DUCATI MEETING マスターによる開会式、じゃんけん大会の模様

2023/07/23 DUCATI MEETING DUCATI鈴鹿協力のDIAVEL V4試乗会

2023/07/23 DUCATI MEETING 針を赤く染め

2023/07/23 DUCATI MEETING 暑くて熱い一日

2023/07/23 DUCATI MEETING

2023/07/23 DUCATI MEETING

2023/07/23 DUCATI MEETING 是非、またお会いしましょう!


2023年03月06日

2023 極寒ツーリングの写真をアップしました

2023 極寒ツーリングの写真をアップしました 2023 極寒ツーリング

写真はこちら
GOOGLE PHOTO


2020年を最後に3年ぶりの開催となった極寒ツーリング

前回や前々回の開催は2月でも暖かいくらいの気候でしたが

今回はその名に相応しい寒さで鈴鹿の気温は7時の時点で0.5。


名古屋からのお客様も朝早くから御在所SA集合でしたのでかなり冷えたのではないでしょうか。


お客様曰く奈良方面では路面凍結しており、雪も降って気温もマイナスという

バイクに乗るうえでは全く嬉しくない要素がバッチリ詰まっていたようです。


そんな極寒の中、それでも逞しくご参加頂きました。

本当にありがとうございます。



 

2023 極寒ツーリングの写真をアップしました 安濃SA

極寒ツーリングの出発地点はやはりここ。

朝の腹ごしらえも出来るので便利です。

いつもの階段を使って朝のご挨拶をさせて頂きました。



 

2023 極寒ツーリングの写真をアップしました

2023 極寒ツーリングの写真をアップしました
鳥羽展望台

伊勢道を通り、パールロードをスイスイッと走り抜け

極寒ツーリング定番スポットの鳥羽展望台へ。

平日ということもあり道が空いていたので気持よく走れましたね。

展望台は風が強くてかな~り寒かったですが天気は快晴で見晴らしは最高。

こういう美しい自然を見ていると心が洗われますね。


 

2023 極寒ツーリングの写真をアップしました
ザ・朝市

展望台を下って鳥羽市街に入りましてお昼の時間。

お座敷に入るとタワー状の器が沢山。

1タワー1人前という圧倒的な物量のお昼ごはんがお出迎えしてくれました。

沢山のお刺身、蒸し牡蠣、カキフライを頂きました。

こんなに沢山お刺身を食べたのは久々?初めて?でした。

ごちそうさまです!




 

2023 極寒ツーリングの写真をアップしました

2023 極寒ツーリングの写真をアップしました

2023 極寒ツーリングの写真をアップしました 伊勢おかげ横丁

極寒ツーリング食後の散策スポットといえばここ。

最終の目的地でもあります。

朝の寒さはどことやら、歩くとうっすら汗をかくくらい

14時過ぎにはかなり暖かくなっていました。

そしておかげ横丁は平日なのにこの人数。いつもより多かった気がします。

お昼ごはんの量が苦しくなるくらい多かったですが、

ここで食べる甘味は別腹。赤福ぜんざいなどを頂きました。

豚捨も有名店なだけあり沢山並んでいましたね。

ここのコロッケも美味しいですよ。



 

といった感じで極寒ツーリングは無事に終了しました。

最後までトラブルなく皆様とご一緒出来て良かったです。

次回はもっと以前のような大人数で行けるといいですね。

来年の極寒ツーリングも是非皆様宜しくお願い致します。

それでは。
 


2023年01月15日

【ランチ&八代俊二さんトークショーサイン会】その2

【ランチ&八代俊二さんトークショーサイン会】その2

<続きです!>

【ランチ&八代俊二さんトークショーサイン会】その2

【ランチ&八代俊二さんトークショーサイン会】その2

【ランチ&八代俊二さんトークショーサイン会】その2
皆様、食事が予定よりも若干早く終わり、初対面の方も多く少し不安に思っていたのですが、

そこは、さすが皆様「ドカティスタ!」素晴らしいコミュ 力で時間まで会話を楽しく

過ごして頂けました!ありがとうございます。



 

【ランチ&八代俊二さんトークショーサイン会】その2 食事を終え、いよいよ八代さんのトークショーサイン会です。

インタビュアーをして下さった加藤さんは、八代さんの原稿を本にされた方で、テンポの

良い掛け合いで、八代さんの裏話を聞き出していました。

 

【ランチ&八代俊二さんトークショーサイン会】その2 加藤さんがおっしゃられるには、「私は一言も書き加えていません、この本はすべて八代

さんの原稿で出来上がっています、反対に載せられない箇所が多すぎて随分とカット

させて頂きました!」(笑)ですって。

ここから本の中には記載のない裏話でした。


・チームモリワキとの関係
・NS500/NSR500の乗り味
・ファースト.フレディー速さの秘密!
・当時一番早いと思ったライダーは
・辻本選手について
・平選手について
・ミック.ドゥーハンについて
・HRCでの出来事


などなど、面白すぎて時間が足りないくらいでした(笑)

席からは笑いもあり大変盛り上がりました、皆様本当にありがとうございました。

本の中に裏話はございませんが、このブログを見て気になるお客様は、急いで書店に走るか、

アマゾンでポチって下さい!

次の機会にお持ちいただければ、八代さんがきっとサインと写真を撮ってくれますよ!



 

【ランチ&八代俊二さんトークショーサイン会】その2 皆様が帰られた後、後片付けをしながら何なら少し寂しく感じるほどでした...。

八代さんも喜んでおられましたので、また第二回があればいいですね、これを見て

興味を持たれた方は、次回があれば急いで申し込んでくださいね。


色々、ご協力下さったスタッフの皆様本当にありがとうございました。



ドゥカティ東名名古屋  矢田 健二郎









 




このページのトップへ

Copyright (c) Co., Ltd. All Rights Reserved.