2023年01月08日
DUCATI
750 F1 Laguna Seca
Lucky 様
数年前まで80年代のスズキ1100カタナに乗られていたLucky様。
いったんはバイクと距離を置かれていましたが、ン十年来の憧れだったラグナ・セカを
この度手に入れられる運びとなりました。
フューエルタンクの前後長が比較的長く、ハンドルとシートの間が離れているこの頃の車両は、意外にライディングポジションもタイト。
Lucky様の第一インプレッションが少し心配でしたが、
「カタナと比べると非常に楽。それに、圧倒的に軽い!エンジンは、ある程度回転を上げる方が面白くて、操っている感覚が楽しい。」
とかなり気に入っていただいたご様子でした。
ラグナ・セカの95ps/10,000rpmという最高出力は、1100カタナの111ps/8,500rpmと比べるとおとなしく見えますが、乾燥車重は163kgで、1100カタナの232kgより圧倒的に軽量。
パワーウェイトレシオは、ラグナ・セカが1.68kg/psで1100カタナは2.09kg/psと、絶対数値だけでは見えてこないラグナ・セカの高性能な一面がわかります。
Lucky様、この度は誠にありがとうございました。
ラグナ・セカの唯一無二のキャラクターを、思う存分お楽しみください。
ドゥカティと共に、人生の思い出創りをお手伝いいたします。
これからもディライトをよろしくお願いいたします。
2022年01月22日
750F1 Laguna Seca
モデル年式:1987
走行距離:22782km
SOLD OUT
車検2年付 車台番号下3桁098
※支払総額とは、車両本体価格に法定費用・車検費用(必要な場合のみ)・登録手数料などが含まれた金額です。
1985年に初期型が販売された750F1は、ロードレースTT-F2クラスで1981年から4年連続世界タイトルを獲得した「パンタレーシング」のTT-F1クラス用公道版レプリカとして登場しました。
翌年の1986年には、現在の「R」に相当する「750F1Montjuich(モンジュイ)」が200台限定で販売。
そして今回ご案内させていただく「750F1 Laguna Seca」は、1987年6月に200台限定で販売された、大変貴重な車両です。
この“Laguna Seca(ラグナ・セカ)”という車種名は、当時ドゥカティのレーシングライダーだったマルコ・ルッキネリが1986年に優勝したサーキットに由来していて、フューエルタンク上面には彼のサインをコピーしたステッカーが貼られています。
エンジンは先のモンジュイとほぼ同じですが、フライホイールやクラッチなど一部パーツが別仕様となっています。
しかしながら乾燥重量160kgの車体に95psを発揮するエンジンの組合せは非常に刺激的で、どれだけの時間が経とうと決して色褪せることはありません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当店の販売車輌は、経験豊富なメカニックが入念に点検・整備を施し、さらにテストランを行ってから納車いたしますので、価格以上の安心が含まれています。お客様にご納得いただける1台をご提供いたします。
※この車両の乗出価格には、タイミングベルトやエンジンオイル、バッテリー、前後タイヤなどの交換が含まれていますので、大変お得な内容になっています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合せください。
※車両は各店舗を巡回しておりますので、ご来店の際は事前にご連絡をお願いいたします。
<お問い合わせはこちらまで>
ドゥカティ鈴鹿:059-370-552
ドゥカティ東名名古屋:0568-68-7101
ディライト奈良:0743-85-4910