2022年12月08日

【ディライト特選中古車】Streetfighter V4 S

【ディライト特選中古車】Streetfighter V4 S

Streetfighter V4 S

モデル年式:2021
走行距離:5589km

SOLD OUT
ETC2.0装備 車検R6/10月 車台番号下3桁 126
※支払総額とは、車両本体価格に法定費用・車検費用(必要な場合のみ)・登録手数料などが含まれた金額です。

【ディライト特選中古車】Streetfighter V4 S ドゥカティが量産車として初めて4気筒エンジンを採用したのがスーパーバイクファミリーのPANIGALE V4。
そのフェアリングを取り払い、アップハンドルを装着したのがStreetfighter V4です。

エンジンは「デスモセディチストラダーレ」と呼ばれる90度V型4気筒。
208ps@13,000rpm/123Nm@9,500rpmを発揮するStreetfighterのエンジンを意のままに操る醍醐味は、オーナー様だけが味わうことのできる愉しみです。

そして今回ご案内させていただくStreetfighter V4 Sには、3つのディライトパーツが装着されています。

まずはエンジンスライダーキット。
転倒時にエンジンなどを守るための機能パーツ。
ジュラコン部分のリペアパーツ設定もございますので、補修費用も抑えられます。

次は、ラジエター&オイルクーラーコアガード。
ディライトのコアガードは他社製品と違い、冷却性能はそのままに、液体漏れにつながる飛び石などによる損傷を防いでくれる、これも機能を重視したパーツです。

もうひとつはフェンダーレスキット。
ストリートファイターのコンパクトなリアまわりを強調し、アグレッシブな印象を与えるドレスアップパーツです。

USEDならではの、カスタムパーツ付Streetfighter V4 S。
ぜひご検討ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

弊社販売の車両は、経験豊富なメカニックがDUCATI専用コンピューターを用いた点検および整備を施し、さらにテストランを行ってからご納車いたしますので、価格以上の安心が含まれています。お客様にご納車いただける一台をご提供いたします。

ご興味のある方はお気軽にお問合せください。

※車両はディライト各店舗を随時移動しております。ご来店の際は事前にご連絡をお願い致します。

<お問い合わせは下記店舗まで>
ドゥカティ鈴鹿:059-370-5528
ドゥカティ東名名古屋:0568-68-7101
ディライト奈良:0743-85-4910

【ディライト特選中古車】Streetfighter V4 S

【ディライト特選中古車】Streetfighter V4 S

【ディライト特選中古車】Streetfighter V4 S

【ディライト特選中古車】Streetfighter V4 S

【ディライト特選中古車】Streetfighter V4 S

【ディライト特選中古車】Streetfighter V4 S

【ディライト特選中古車】Streetfighter V4 S


2022年08月04日

【ディライト特選中古車】streetfighter V4S

【ディライト特選中古車】streetfighter V4S

streetfighter V4S

モデル年式:2020
走行距離:5200km

SOLD OUT
ETC2.0装備 車検R5/7月 車台番号下3桁 180
※支払総額とは、車両本体価格に法定費用・車検費用(必要な場合のみ)・登録手数料などが含まれた金額です。

【ディライト特選中古車】streetfighter V4S 今回ご案内させていただくストリートファイターV4Sは、多数のディライトパーツが装着された車両です。

まずはエンジンスライダーキット。
転倒時にエンジンなどを守るための機能パーツ。
ジュラコン部分のリペアパーツ設定もございますので、補修費用も抑えられます。

次は、ラジエター&オイルクーラーコアガード。
ディライトのコアガードは他社製品と違い、冷却性能はそのままに、液体漏れにつながる飛び石などによる損傷を防いでくれる、これも機能を重視したパーツです。

他にはフェンダーレスキット。
ストリートファイターのコンパクトなリアまわりを強調し、アグレッシブな印象を与えるドレスアップパーツです。

勿論ETC2.0を装備。ドゥカティ純正アクセサリーのスモークウインドスクリーンやグリップヒーターで、冬のライディング時の寒さを和らげてくれる、一年中楽しめる仕様になっています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

弊社販売の車両は、経験豊富なメカニックがDUCATI専用コンピューターを用いた点検および整備を施し、さらにテストランを行ってからご納車いたしますので、価格以上の安心が含まれています。お客様にご納車いただける一台をご提供いたします。

ご興味のある方はお気軽にお問合せください。

※車両展示店舗は随時異なります。ご来店の際は、事前にご連絡をお願い致します。

<お問合せはこちらまで>
ドゥカティ鈴鹿:059-370-5528
ドゥカティ東名名古屋:0568-68-7101
ディライト奈良:0743-85-4910

【ディライト特選中古車】streetfighter V4S

【ディライト特選中古車】streetfighter V4S

【ディライト特選中古車】streetfighter V4S

【ディライト特選中古車】streetfighter V4S

【ディライト特選中古車】streetfighter V4S

【ディライト特選中古車】streetfighter V4S

【ディライト特選中古車】streetfighter V4S


2021年11月12日

SFシリーズNEWモデル追加!

SFシリーズNEWモデル追加!
11月12日午前0時に発表されました『ドゥカティ・ワールド・プレミア2022 エピソード4』

ストリートファイター・ファミリーに2つのNEWモデルが追加されました。


Ducati World Première 2022 Episode 4 | A New Fighter in Town






 

SFシリーズNEWモデル追加! 1台目は「 ストリートファイター V2


ファミリーのコンセプト「Fight Formula」(戦うための方程式)を
"パニガーレ V2"に適用したモデルです。

SFシリーズNEWモデル追加!

SFシリーズNEWモデル追加!

SFシリーズNEWモデル追加!
特徴的なジョーカー・フェイスなどなど
ストリートファイター V4 」と共通したデザインを採用されてますね。


とはいえ、「パニガーレV2」をベースにしている分よりスリム&スマートに。
足つきも良くなると思われます。


個人的な感想ですが『よりフレンドリーなストリートファイター』と感じます。





そして…




 

SFシリーズNEWモデル追加!

マットカーボン仕上げのホイール&ウイングと、アルミニウム製燃料タンク
アルマイト・アルミニウム製フットペグカーボンファイバー製ヒールガードSTM-EVO SBK乾式クラッチなどなど
ハイクオリティパーツが標準装備の"パニガーレ V4 SP"もストリートファイターに!

ハンドルバーにはシリアルナンバーも刻印されるスペシャル仕様!!

SFシリーズNEWモデル追加!

SFシリーズNEWモデル追加!
"パニガーレ V4 SP"ベースになり「更なるタイムアップを目指すストリートファイター
といったイメージです。





まだまだ分かっている情報は多くないですが、新情報が入り次第ブログ・フェイスブックでご紹介していきます。
気になっている方は定期的に是非チェックをお願いします!


2021年01月05日

ドゥカティオーナー誕生 Streetfighter V4S

ドゥカティオーナー誕生 Streetfighter V4S DUCATI

Streetfighter V4S

T・Iさん



このたびストリートファイターV4Sをご購入されたIさんは初めてのドゥカティです。

ストリートファイターのフォルムを気に入られ購入されました。

乗られてからも、見た目だけでなくストリートファイターのV4エンジンの面白さを堪能されていらっしゃいます。

実は同じV4エンジンでもパニガーレとストリートファイターでは乗り味が異なります。

スムーズさと扱いやすさはストリートファイターに軍配があがります。

ストリートファイターに乗られている大抵の方はそう思われているはずです。

パニガーレのカウルを外しただけと思われているようですが、

実は全く別の乗り物です。

車種によって味付けを変えてくるドゥカティは流石ですね。

Iさんもこれからドゥカティライフを楽しんでくださいね。

私達もしっかりとサポートさせていただきます。




人生は思い出づくりの連続です。

一緒に思い出を作っていきましょう!

 


2020年09月26日

ドゥカティオーナー誕生 SFV4S

ドゥカティオーナー誕生 SFV4S DUCATI

STREETFIGHTER V4S

K・Kさん


この度ストリートファイターV4Sをご購入されたKさんは増車となりました。

もう一台のバイクはなんと、ストリートファイター1100sです。

そう、ストリートファイターの2台もちです。

初代ストリートファイターはLツインの1100cc、

ニューモデルはV4の1100cc。

2台とも1100ccです。

初代ストリートファイターはその当時のSBKシリーズ「1098系」をネイキッドにしたモデルです。

そうやって聞くとカウルを外しただけのように思われがちですが、

実はフレームが専用設計でした。

ストリートファイターV4もPANIGALE V4シリーズのネイキッドバージョンですが、

乗り味が全然違います。

一見、カウルを外しただけのようなモデルでもドゥカティは専用に設計しているのです。

「カウルを外しただけ」なんて言わせない作りになっています。

ドゥカティのそういうところが好きです。

Kさんも新旧のストリートファイターでバイクライフを楽しんでくださいね。

私達もしっかりとサポートさせて頂きます。




人生は思い出づくりの連続です。

一緒に思い出を作っていきましょう!


 




このページのトップへ

Copyright (c) Co., Ltd. All Rights Reserved.