2023年12月16日
皆さまこんにちは、こんばんは。
本日はドゥカティ鈴鹿 19周年祭 の追加情報をお知らせ致します。
【追加情報その1】
DIAVEL V4 , MONSTER+
V4 ・ L2 乗り比べ試乗会
クルーザーとして他を寄せ付けない迫力のデザイン、
アルミフレームによるクルーザーとは思えない圧倒的に軽量な車体、
スムーズからパワフルを実現するV4エンジンを搭載したDIAVEL V4
そして937cc Vツインエンジンの瞬発力と
乾燥重量166kgという驚異的な軽さを誇るMONSTER
この2台をお乗り頂けます!
※雨天中止となります。
※夕方の明るい時間帯までの試乗とさせて頂いております。
【追加情報その2】
PANIGALE V4R 鈴鹿8時間耐久レース仕様
展示&フォトショット
2023 FIM世界耐久選手権(EWC)第3戦
“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会
に参戦したPANIGALE V4R 耐久レース仕様を展示致します。
レースの為にカスタムされている部分を眺めるもよし、
跨って写真を撮るもよし。
レースの裏話を聞くも良し。
思い出作り、話題作りに是非ともお越しください!
以上、追加情報でした。
頑張って準備致しますので宜しくお願い致します!
2023年12月15日
皆さまこんにちは
明日16日から17日にかけてドゥカティ東名名古屋の周年祭を開催いたします
皆様にご愛顧いただきましてオープン(移転前)から18周年となりました!
本当にありがとうございます!!
今年の周年祭ですが、ご好評いただいた昨年をさらにグレードアップします
まずは・・・『スペシャルガレージセール』
普段はお店に出ていない新品&中古パーツを厳選してご用意!
愛車のドレスアップをお考えの方やもっと乗り心地を良くしたい方など、皆様のカスタム計画の一助になるのではと思います
廃盤になっていたりで入手困難なパーツもありますのでぜひ見て頂きたいセールです!
続きましては・・・『スペシャル・アパレルセール』
愛車をカッコよくしたい場合はドレスアップが定番ですが、周囲の人はバイクに乗る皆様の“服装”も見ています
さらに愛車を良くしたい方には無視できない要素かと思います
まだまだ準備中につき画像は昨年のものですが、これ以上のラインアップをご用意させて頂きます
既にウェアを揃えている方にも楽しく悩んで?頂けるよう「高機能・良デザイン」のウェアをたくさんご用意しています
こちらも要チェックですよ!
そして・・・バイクの増車・お乗換えをご検討の方に『試乗会』
普段は順番待ちで中々試乗できない人気車3モデルをご用意いたしました!
色々と盛りだくさんな周年祭となっていますが…
気軽に楽しんでいただたらと考えまして、ご来店のお客様へお菓子とコーヒー、他のドリンクもご用意しております
いつも来て下さるお客様も初めてのお客様も、ご来店いただいた皆様に楽しんで頂ける周年祭を目指していますので、皆さまのご来店を心よりお待ちしております‼︎
2023年12月10日
<前編からのつづき>
さらに、日頃イベントレースを楽しまれているお客様にもサプライズ。
1098を発売当時からこよなく愛するTさん。
今年サーキット走行中にエンジンが壊れるトラブルに見舞われました。
その1098に対する愛情を感じた私たちは、Tさんのためにその壊れたエンジンをガレージに飾っていただくためのエンジンスタンドを作製し、プレゼントさせていただきました。
全員に当たるプレゼント抽選会。
今回の目玉はドゥカティのレザージャケットとヘルメットでした。
しかも、最後に残ったのは不思議と女性が多く、これからはやっぱり女性の時代なんだなと感じました。
当選おめでとうございます。
私たちは、お客様の「ドゥカティライフと思い出作りのお手伝い」をモットーにしています。
このクリスマスパーティーでも、それぞれの人に色々な思い出ができたのではないでしょうか。
そんな思いでづくりのお手伝いをさせていただき光栄に思います。
これからも一緒に楽しみ、一緒に思い出を作れる会社にしていきます。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
パーティーの写真はこちらからご覧いただけます。
GOOGLEPHOTO
2023年12月10日
【ディライトグループ クリスマスパーティー2023】
昨日12/9はディライトグループのクリスマスパーティーでした。
ドゥカティ鈴鹿、ドゥカティ東名名古屋、ディライト奈良、ダイネーゼプロショップ名古屋の合同開催です。
今年は名古屋駅のちかくにあるホールで行いました。
総勢100名を越えるパーティーとなり、人それぞれのドラマがありました。
年に1回のビッグイベントとなるこのパーティーは、ディライトグループ開催となってから10回目となります。
10年です。早いものですね。
クリスマスパーティーのすべての写真はこちらからご覧いただけます。
GooglePhoto
毎回、参加者の皆さまには記念プレートをプレゼントしています。
このプレートには★が記載してあり、回数を示しています。
会場で「このプレート全部持ってる人手を挙げてください」と投げかけたら5名の方が手を挙げてくださいました。
10年間毎年参加していただきありがとうございます。
感謝しかありません。
今回はスペシャルゲストとして、宮城光さんにお越しいただきました。
HONDAのライダーというイメージがある宮城さんですが、今年は
MultistradaV4Sのアンバサダーもされています。
宮城さんのトークは興味深かったですね。
普通、話の内容ってオートバイの性能の話になりがちですが、宮城さんは違いました。
Multistaradaの大人な乗り方やその先のカッコよさなどを話されていました。
正直、ここまで来ると性能がどうとかこうとかではなく、どのように楽しめるか、オートバイでかっこいい大人に成れるか、ということなんですね。
観念を打ち破られました。
参加されたお客様の中には、ドゥカティ東名名古屋のオープン当時からお付き合いのあるお客様も参加され、ちょっとした同窓会みたいな雰囲気にもなっていました。
お客様同士でも昔は一緒にバイクに乗っていて、それがいつからか疎遠になり・・・、
今回のパーティーで十数年ぶりの再会をされた方もいらっしゃいました。
感動のエピソードです。
8耐ライダー達のトークもありました。
今年は無転倒、ノントラブルで完走することができました。
しかし裏側にはドラマがあり、そんな話をしていただきました。
あとは8耐を支えてくださったヘルパーさんに感謝の気持ちを伝え、8耐で使用したタイヤを使ったオリジナルスマホスタンドやライダーが使用した腕章をプレゼントさせていただきました。
2023年12月08日
皆様、先日は大変お忙しい中たくさんお集まりくださり、本当にありがとうございました。
当日は天候にも恵まれ晴天となりましたが、前日までに比べ気温が急にぐっと下がり
肌寒さを感じましたね、皆様も寒くなるのを察してか、やや着ぶくれ状態 (´∀`)
ところが、日差しが強く気温の割にはちょっと暑いくらいでしたね。
鈴鹿からは久しぶりに片岡会長も参加、私、矢田も1年ぶりの参加でしたが総勢29名様の
ご参加となり、皆様お忙しい中お集まりくださり重ね重ね本当にありがとうございました。
ただ、向かう途中1名のお客様がマシントラブルにて脱落...
私も最後まで残りタンデムでお誘いしましたが、みんなに迷惑をかけたくないのと、帰りの
ことを考えると気が乗らなかったのでしょうね、レッカー呼んで今日は帰ります...( ;∀;)
やや遅れて到着すると、テーブルにはすでに大ぶりのエビフライが2尾、鯛の塩焼、ハマチの
お造りと豪華なお料理がずらりと並んでいました! ( おいしそ~(´∀`) )
一番に大きなエビフライをガブリ!「うまいっ!」かぶりついた瞬間に、衣ではないぎっしり
詰まった身と、エビのうま味が口の中にひろがって、サクサクの衣とプリプリの食感が口の中で
相まって本当に美味しかったですねぇ、エビの旨さを十分に堪能させていただきました。(´∀`)
続いて鯛の塩焼きも、脂が身に絡みふんわりとした食感で、噛むたびに香ばしさと、
しっとりとした身がおいしく、小骨に付いた身も最後まで美味しくいただきましたよ。
ハマチのお造りも含めて、すべてのお料理本当においしかったですね~ (´∀`)
到着がAM11:00過ぎだったのですが、すでに満員だったのにも納得です。
「ごちそうさまでしたっ!」 (´∀`)
【 12月 毎年恒例のエビフライツーリング 】ですので今年参加できなかったお客様、来年は
スケジュールをご調整のほど、ぜひご参加くださいね。
ここで、お気の毒なK.Tさんには大変申し訳ないのですが、名誉のために矢田から一言
発表させていただきますね!
K.Tさんには事前にネタ許可もちょうだいしておきましたので、遠慮なく...( ・∀・)
では、途中で止まってしまったバイクは...
ドゥカティではなくって... ( ;∀;)
他メーカー様の○○ッカーという250ccのバイクでした!
ドゥカティの皆様は全員ノントラブルでございました! /(´∀`)/
話題までご提供して頂いたK.Tさん、これにこりず次回のツーリングにもぜひご参加くださいね!
来年、一発目のツーリングは【 1/28(日) 初詣ツーリング! 】奈良、伊勢方面を計画しておりま
す!
皆様、少し寒い時期ですが是非スケジュールご調整のほど、ご参加よろしくお願いいたします。
ドゥカティ東名名古屋 矢田 健二郎