2019年12月08日
MONSTER1200S
モデル年式:2018
走行距離:7200km
SOLD OUT
ETC付属 車台番号下3桁 630
※支払総額とは、車両本体価格に法定費用・車検費用(必要な場合のみ)・登録手数料などが含まれた金額です。
2016年モデルと比べてキャスター角を立て、スイングアームを短くしてシャープなハンドリングを実現。
よりスポーティーに、コンパクトに生まれ変わったモデルです。
その実体は「R」ほど過激でなく、街乗りやツーリング、またはサーキット走行と幅広くカバーしてくれるでしょう。
ありそうでなかった、存在感のある「グレー」が魅力的な1台です。
※タンデムシートカバーは付属します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当店の販売車輌は、経験豊富なメカニックがDUCATI専用コンピューターのDDS2.0を用いた点検および整備を施し、さらにテストランを行ってから納車いたしますので、価格以上の安心が含まれています。お客様にご納得いただける1台をご提供いたします!
ご興味のある方はお気軽にお問い合せください。
※車両は各店舗を巡回しておりますので、ご来店の際は事前にご連絡をお願いいたします。
<お問い合わせはこちらまで>
ドゥカティ鈴鹿:059-370-5528
ドゥカティ東名名古屋:052-703-7101
ディライト奈良:0743-85-4910
2019年12月05日
こんばんは。ディライト奈良の西本です。
昨日は「装備がシンプルなのもいいのではないですか」という内容のBLOGでしたが、今日は一転、やっぱり「ないよりはあったほうが便利です」というお話です。
皆さんは、《坂道発進》は得意ですか?
私はムルティストラーダ950に乗っていますが、慣れたとはいえやはり足着きはよくないので、坂道発進のときは足元にプラスしてスロットル、ブレーキ、クラッチと結構マシン操作に気を遣います。
さらに荷物を満載したりタンデムだったりすると、ほんと緊張してしまいます。
要するに、「苦手」です。
そんなとき、『ビークル・ホールド・コントロール』システムがあれば、緊張の度合いはかなり軽減されます。
このシステムは、車両停止(0km/h)・サイドスタンドが上がっているときに、フロントまたはリアブレーキを強くかけると即座に起動、リアブレーキが効いた状態になり、約5秒後から徐々にブレーキ効力が解除されていくものです。
ライダーはブレーキ操作を必要とせず、スロットルとクラッチの2つの操作に集中できます。
上り坂の途中の信号が赤だと坂道発進は避けられませんが、『ビークル・ホールド・コントロール』を作動させれば安全に発進できるでしょう。
MULTISTRADA950Sでは、『ビークル・ホールド・コントロール』が作動するとメーターパネル右上にオレンジのマークが点灯し、ブレーキ効力が解除され始めると点滅します。
そして完全に消えたとき、ブレーキも解除されます。
その間、トータルで約10秒。
一度このシステムを作動させて坂道発進するだけで、ありがたみが実感できます!
『ビークル・ホールド・コントロール』は、MULTISTRADA1260シリーズ、2019年のMULTISTRADA950シリーズに採用されています。
ロングツーリングやタンデム走行の機会が多い方には、かなりお勧めですよ!
2019年11月29日
こんばんは。ディライト奈良の西本です。
今回ご紹介するのは、かなりピンポイントな製品です。
2010年~2014年のムルティストラーダ1200シリーズにお乗りで、テルミニョー二のフルエキゾーストキットを装着されている方にはぜひとも取り付けて頂きたいパーツです。
タンデムステップを必要としない方なら、このサイレンサーステーに交換していただければ
とてもレーシーに、見た目にも軽量になります。
このパーツ、ディライト在庫数があと僅か「3」。
無くなればワンオフで作製という手段もありますが、かなり高額になるはず・・・。
一応ムルティストラーダ・テルミフルエキ用ではありますが、取付穴の位置さえ合致すれば、
他の車両に流用してみるのもいいのではと思います。
モノポストサイレンサーステー MTS1200
硬派な一人乗り仕様にするために
2019年11月17日
MV AGUSTA BRUTALE910S
モデル年式:2007
走行距離:13000km
SOLD OUT
ETC付属 車台番号下3桁 400
※支払総額とは、車両本体価格に法定費用・車検費用(必要な場合のみ)・登録手数料などが含まれた金額です。
【BRUTALE(ブルターレ)=獰猛:性質が荒く乱暴なこと。また、そのさま。】
しっとり艶のあるデザインのなかに、肉食獣を連想させる危険な雰囲気を漂わせたその様は、BRUTALEというネーミングがピッタリです。
749.4ccから909.1ccへ排気量がアップされて低回転域のトルクが増し、アップライトなライディングポジションと相まって手名づけ易くなっています。
今回入荷した車両には廃盤となっているモトコルセ製のチタンフルエキゾーストが装着され、軽量化と共にルックスもより魅力的なものになっています。
写真はモノポスト仕様ですが、タンデムステップもありますので二人乗り可能です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当店の販売車輌は、経験豊富なメカニックが点検および整備を施し、さらにテストランを行ってから納車いたしますので、価格以上の安心が含まれています。お客様にご納得いただける1台をご提供いたします!
ご興味のある方はお気軽にお問い合せください。
※車両は各店舗を巡回しておりますので、ご来店の際は事前にご連絡をお願いいたします。
<お問い合わせはこちらまで>
ドゥカティ鈴鹿:059-370-5528
ドゥカティ東名名古屋:052-703-7101
ディライト奈良:0743-85-4910
2019年10月04日
SUPERSPORT S
モデル年式:2017
走行距離:4380km
SOLD OUT
※支払総額とは、車両本体価格に法定費用・車検費用(必要な場合のみ)・登録手数料などが含まれた金額です。
外装の取付ビスが目に触れないよう巧みに処理された、流れるようなデザインのスーパースポーツ。
今回入荷した車両にも、すでにいくつかのパーツが装着されています。
誰もが気付くところがアクラポヴィッチのチタンサイレンサー。
ほとんどの場合はパワーアップを目的に装着されますが、他にも軽量化によるメリットがあります。
また、このパーツは車検対応ですので、安心してお乗りいただけます。
グリップヒーターやETC、フェンダーレスも装着済みの、中古車ならではのお得なスーパースポーツ。
UP/DOWN双方のクイックシフターや前後オーリンズサスペンション、ABS、DTCも装備されたきれいなスプリンターで、ツーリングに、サーキットに、多彩なシチュエーションで愉しんで下さい。
※写真は一人乗り仕様ですが、タンデムステップもお渡しします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当店の販売車輌は、経験豊富なメカニックがDUCATI専用コンピューターのDDS2.0を用いた点検および整備を施し、さらにテストランを行ってから納車いたしますので、価格以上の安心が含まれています。お客様にご納得いただける1台をご提供いたします!
ご興味のある方はお気軽にお問い合せください。
※車両は各店舗を巡回しておりますので、ご来店の際は事前にご連絡をお願いいたします。
<お問い合わせはこちらまで>
ドゥカティ鈴鹿:059-370-552
ドゥカティ東名名古屋:052-703-7101
ディライト奈良:0743-85-4910