2020年05月31日
こんばんは。ディライト奈良の西本です。
2020年のMotoGP開幕がやっと決まりました。
開幕戦は7/19のヘレス、そして7/26にもヘレスで開催。その後はチェコのブルノで8/9、オーストリアのレッドブル・リンクで8/16と8/23、イタリアのミサノで9/13、その後も11月半ばまではヨーロッパで開催されるようです。
7月、8月の真夏の暑い2ヶ月間で合計5戦。
かなりハードです。
今までにない展開が期待できそうです。
マシンも、パッと見ただけで昨シーズンからの進化がわかります。
前後のブレーキディスクは、オフ車のようにカバーで覆われています。
そして、スイングアームには日本のチェーンメーカー「D.I.D」の文字が見えます。
ちょっと嬉しくなるところに、自分が日本人であることを実感してしまいました。
(これで、次のチェーン交換は迷わずD.I.Dですね。)
乾燥重量157kgにオーバー250馬力の怪物マシン。
今年はどんな戦いぶりを魅せてくれるのか、楽しみです。
<Desmosedici GP>のスペックはコチラ↓↓↓↓
https://www.ducati.com/ww/en/racing/motogp/ducati-team-bike-desmosedici-gp