2019年09月06日
皆さん、こんばんは。ディライト奈良の西本です。
最近のDUCATIには、USB電源があるのはご存知ですか?
ここ最近、私は日の出から日没・深夜まで走り回ることが多かったのですが、
この電源のお蔭でスマホの電池切れの心配から開放されました。
おおよそ、どの車種もシート下にあります。
DIAVEL1260
SCRAMBLER1100
SUPER SPORT - S
スマホの大きさによってはシート下にスマホを収められないこともありますが、
そういうときは長めの配線でシートバッグの中にスマホを入れておいたり、
別の場所に電源の差込口を設置したりできます。
(配線をシートとシートレールの間に挟み込んだりしないよう注意して下さい。)
SUPER SPORT - S の左ハンドルスイッチ付近に差込口を増設
シート下のUSB電源は、キーONで通電するようになっています。
電源増設について、配線の接続方法によってはバッテリー上がりの原因になることもあります。
ノーマル状態でUSB電源がない車両でも設置は可能ですので、
作業は最寄のディライト各店におまかせください。