2024年06月29日
フォークのつき出し、リアサスの加工、シートのスポンジの変更によって40mmのローダウンを実現しました。また、ハンドルバーの両端を20mmずつカットすることで自然なポジションにし、サイドスタンドアシストスペーサーを入れる事で車体を起こすのがより楽になりました。
身長168cmのスタッフに跨ってもらい、ノーマルとローダウン仕様を比較してみました。
まずは両足での足つき。
つま先がしっかりと接地し安定感があります。
片足での足つきの比較
40mmのローダウンで足つきがかなり楽に!
つま先ツンツンで不安定な状態から、膝の曲がりもゆとりができ安定して乗ることができます。
これなら信号待ちも足が疲れにくくて安心できます。
ローダウン作業 参考価格・内訳(税別)
シート加工
¥42,000-
フロントフォークの突き出し
¥12,000-
リアサスペンション加工
¥65,000-
内訳
部品代¥35,000-
工賃¥30,000-
ハンドルバー加工
¥30,000-
サイドスタンドアシストスペーサー
¥18,500-
*参考価格は工賃込みの価格です。
***************************************************************
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
<お問い合わせは下記店舗まで>
ドゥカティ鈴鹿:059-370-5528
ドゥカティ東名名古屋:0568-68-7101
ディライト奈良:0743-85-4910