チームディライト 8耐参戦体制
2022.6.24
チームディライト
鈴鹿8耐参戦体制
今回はドゥカティ初のV型4気筒モデル「Panigale V4R」で世界に先駆けて鈴鹿8耐に参戦いたします。
ルール改正により、出場すること自体が厳しくなる中、激戦のトライアウトを勝ち抜き、3年越しに念願がかないました。
3年前は車両が最新のため公認が下りず、昨年、一昨年とコロナ禍でレース自体が中止となり、2022年の今年、ようやくV4Rで
参戦可能となりました。今回の8耐でプライベートでは困難とされる、念願である20位内フィニッシュが我々にとっての目標です。日本一のドゥカティチームを目指し、2017、2019年と同様
ドゥカティを愛する人、レースを愛する人たちの熱い思いに応えられるよう、チーム一丸となり精一杯戦う所存です。
応援よろしくお願いいたします。
<ライダー>
奥田 貴哉 (44歳)
長谷川 修大(25歳)
片岡 誉(60歳)
<マシン>
Ducati Panigale V4R
エンジン:デスモセディチストラダーレ 90度V型4気筒 4バルブ 水冷エンジン
排気量: 998cc
最高出力: 234ps/15,500rpm
最大トルク:12.1kgm/11,750rpm
フレーム: 剛性を最適化した、アルミニウム合金製フロントフレーム
乾燥重量: 172kg
<テスト・レース日程>
7月5日(火) 6日(水) 8耐合同テスト 1回目
7月9日(土) 10日(日) 鈴鹿サンデーロードレース第5戦
8月2日(火)~4日(木) 8耐合同テスト 2回目
8月5日(金)~7日(日) FIM世界耐久選手権 鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会